2019年11月29日金曜日

レゴロボットを動かしてみよう!

 現在、2年生の技術科ではプログラミングの学習をしています。プログラムを考えるとき、大きな処理を小さな処理に細かく分解して、それをどのような手順で動かしていくかを考えます(アルゴリズム)。これらをわかりやすく表すため、指定された記号を使い、まずはフローチャートを書いています。


 次はパソコン上でプログラムを作ります。レゴロボットを指定されたとおりに動かすのがとても大変ですが、とても楽しそうに学習しています。今日はプログラムの順番や数値を変えながらレゴロボットの動きを考え、試験運用を繰り返していました。次回も頑張りましょう。



2019年11月28日木曜日

三者面談中です

 三年生では昨日、今日の二日間、生徒、保護者の方と担任が進路に向けての面談をしています。将来を見据え、高校進学に向けて現時点での生徒の希望する思い、保護者の思いから、自分に合った進路選択ができるように話し合います。
 3月の入試までまだ時間があります。自分の進む道を家の人と相談し、一人一人が納得のいく選択ができるように願うとともに、目標に向け健康管理をしっかりしながら、地道に努力を重ねっていってほしいと思います。
  


きのこの森キャラクター「森のくまっしゅ」

きのこの森の公式キャラクター「森のくまっしゅ」のぬいぐるみをきのこの森からいただきました。このイメージキャラクターは、昨年度おおい町内の小中学生から募集した中から来園者の投票を経て選ばれたものです。
現在は、相談室に置いてありますが、今後他の場所にも置く予定をしています。お楽しみに。


2019年11月27日水曜日

2年生の学習

本日2年生はストレスについて学習を行いました。
ストレスの対処法には
①誰かに相談する
②我慢する
③逃げてみる、避けてみる
④自分の気持ちを伝える
の4種類を学び、今日は特に④についてみんなで考えました。
相手の気持ちをよく考えて、自分も思いを伝える方法をペアで交流しました。


2019年11月26日火曜日

期末テスト前 最後の部活

 金曜日から始まる期末テストに向けて,明日からテストが終わる月曜日までの間,部活動が休みとなります。今日はテスト前最後の活動でした。最近は気温も下がり,日が暮れるのも早くなりましたが,生徒たちは元気に活動しています。
 明日からは放課後の時間も有意義に使いながら,テストに向けての勉強を頑張っていきましょう。
 また、今日からアウトメディアもスタートしました。メディアの使用を控え、テスト勉強に集中できるようご家庭でもご協力をお願いします。



2019年11月25日月曜日

生徒集会

今日の朝、生徒集会が行われました。
各委員会の発表で、文化委員から図書室の使い方について、整美委員会から掃除の仕方についての発表が行われました。
この内容を意識して学校生活をよりよくしていきます。

2019年11月22日金曜日

寒さに負けず、部活を頑張っています。

 11月も下旬にさしかかり、急激に寒さも増してきました。体調を崩す生徒もちらほら出てきていますが、1、2年生は寒さに負けず、大きな声を出して部活を頑張っています。
 1週間後は期末テストもあるので、来週からは部活停止期間になります。部活もテストも、寒さに負けず頑張ってほしいと思います。



2019年11月21日木曜日

消費者教育

 今日の3年社会科の授業では、「消費者問題」について取り上げました。広告の工夫や自立した消費者になるためにはどうしたらいいかなど、話し合いながら学びました。
 また、クーリング・オフ制度に当てはまるかどうかというクイズでは盛り上がりながら、返却できる基準について考えました。
 こうした授業を通して、単に知識として知っているだけでなく、問題に直面したときに対応できるよう、物事を丁寧に考えていける習慣がつくことを願っています。


2019年11月20日水曜日

陶芸教室

先週は3年1組、今日は3年2組が、きのこの森へ陶芸教室に参加しました。テストなど慌ただしく学校生活が進んでいく中で、つかの間のリフレッシュだったのではないでしょうか?
生徒たちは食器やコップなど、とても素敵な作品を作り上げていました。
それぞれが作った個性あふれる作品は、約1ヶ月後に完成するそうです。楽しみですね。





2019年11月19日火曜日

6年生体験入学

本日、来年度入学予定の小学校6年生を迎えて、体験入学が行われました。
今までの準備の成果もあり、1年生は先輩らしく堂々とした様子で進めてくれました。
一人ひとりそれぞれに役割があり、みんなで作り上げてきたことが、来てくれた6年生たちにも必ず伝わっているものと思います。学校紹介や学校案内、レクリエーション、部活動体験と、盛りだくさんな内容でした。
6年生の皆さん、来年4月にお待ちしています。またお会いしましょう。









2019年11月18日月曜日

体験入学の準備万端!

明日は6年生の体験入学です。
学校紹介、部活動紹介、学校案内、レクレーションに一人一役を担って、これまで準備を進めてきました。また当日は実行委員が司会進行やあいさつを務めます。
1年生全員でおもてなしの心を持って、6年生を迎え入れます。
今日の練習の成果をしっかりと発揮してくれることと思います。




2019年11月15日金曜日

若狭東高校出前授業

今日の6時間目は、若狭東高校から先生が来られ、3年生を対象とした出前授業をして頂きました。
地域創造科では、食農創造コースと地域開発コースそれぞれの内容を教えて頂きました。測量とコンクリートの体験実習もあり、興味深く話を聞くことができました。


電気・機械科では、電気コースの内容ということで、抵抗を測定する回路について説明して頂きました。話を聞いている中で、疑問もいろいろと出てきたのか、高校の先生に質問する様子も見られました。

このような形で高校ではどのようなことを学ぶのか教えて頂けることは、大変貴重で有難い機会でした。
若狭東高校の先生方、本当にありがとうございました。
3年生のみなさん、進路実現に向けて頑張っていきましょう!

2019年11月14日木曜日

虐待防止講演会&セイコガ二試食会

今日は3限目に2年生が虐待防止講演会、6限目に3年生がセイコガ二試食会がありました。
◇虐待防止講演会
今回は、「おおい町虐待防止等ネットワーク」の活動の一環として虐待防止講演会が開催れました。講師には、NPO法人子どもの権利支援センターぱれっと理事の岸順子先生に来ていただきました。
「相談すること」「断ること」「逃げること」など、権利を守ることの大切さを話していただきました。身近にある暴力や虐待など改めて考えるいい機会になったようです。


◇セイコガ二試食会
県の事業で、県内の全中学3年生を対象に県の特産品であるセイコガニを試食しました。慣れた手つきの生徒もいました。おいしくいただきました。

学校では授業以外にも様々な活動を行っています。
普段とは違った活動に、生徒達も真剣な表情で取り組んでいました。

2019年11月13日水曜日

芸術の秋!!

学校周辺の山々が赤や橙に色づき、秋の景色も深まってきました。

美術の授業では、3年生はきのこの森で「陶芸教室」に、2年生は「日本画」の学習に
とりくんでいます。昨日は、3年1組が陶芸教室を行いました。来週は、3年2組が陶芸
に取り組みます。







2019年11月12日火曜日

避難訓練を行いました!

 今日は、2時間目の途中から、地震緊急速報(Jアラート)による避難訓練、情報伝達訓練を実施しました。事前に、各クラスで地震などについてのDVDを視聴したり、地震緊急速報や避難の仕方について学習したりして体育館へ避難しました。
 生徒たちは、防災ヘルメットをかぶり真剣な態度で訓練に臨んでいました。校長先生からは「地震大国の日本、いつどこで起きてもおかしくない。いざという時、自分の命が守れるように、日頃から危機意識、防災意識をもって生活できるようにしてほしい」と話がありました。

2019年11月11日月曜日

11月の全校朝礼

 11月の全校朝礼が行われました。
校長先生からは、周りに困っている人、助けを求めている人がいれば、
手を差し伸べてあげるようにという話がありました。
 逆に一人では解決できないときには、助けを求める勇気をもってお互いが支え合いながら頑張っていきましょう。


2019年11月8日金曜日

2年生体育

今2年生の体育の授業では、バドミントンと卓球をしています。技術も徐々に体得し、息をのむラリーが続いたり、豪快なスマッシュが決まるようになってきました。みんな真剣に楽しそうに取り組んでいます。