2016年9月30日金曜日

前期最終委員会

 本日、前期最後の委員会が行われました。3年生が主になって進めてきた委員会も最後でした。
各委員会、前期の反省やまとめ、後期に向けての要望や意見を話し合いました。また、整美委員会は、各クラスの黒板クリーナーもきれいに掃除しました。
 後期からは、2年生が中心になって、執行部や各員会をまとめていきます。よりよい大飯中を目指していきましょう。




2016年9月29日木曜日

新人戦まで残すところあと二日

10月1日、2日に若狭地区新人大会が開催されます。

どの部活動も夏休みはじめごろから、2年生を中心とした新チーム体制がはじまりました。

3年生が抜けた穴を埋めることはとても大変でしたが、顧問の先生の指導をはじめ、チームで考えながら夏休みの練習に取り組み9月に入ると練習試合などの経験を積んできました。

普段の力が発揮できるように、残りの練習も集中して取り組んでいました。



2016年9月28日水曜日

後期生徒会役員選挙 立会演説会

今日は後期生徒会役員を決める選挙が行われました。それぞれの立候補者が応援者とともに立会演説を行いました。

生徒会役員になった際にはどんな学校をつくっていきたいかという各自の意気込みを述べました。しっかりとした演説内容で、自分の思いを伝えました。

また、応援者は候補者を応援する理由を述べ、新生徒会に対する期待を語りました。

今回は生徒会長、女子副会長、男子副会長へ各1名の立候補があり、無投票当選となりました。いよいよ世代交代となり、2年生を中心とした新生徒会が始まります。期待しています!





2016年9月27日火曜日

3年生食育指導

 本日、栄養教諭の先生に来ていただき、3年生に食育指導を行いました。

 授業のテーマは「健康な体づくりをしよう~進路に向かって~」です。受験を乗り切っていくためのは、健康な体な体を作る、集中力をつけたり脳を活性化させる「食」について学ぶことはとても大切です。

 3年生は、自分の食生活を振り返り、課題を話し合いました。自分の食生活の課題について、友達から、たくさんのアドバイスをもらい、それを実行していこうと決意していました。

 脳を活性化する食べ物「活脳食」をたくさん取り入れ、心も体も健康に受験を乗り切ってほしいと思います。





2016年9月26日月曜日

生徒集会

今日は生徒集会があり、整美委員会が普段取り組んでいる清掃について発表がありました。
発表の内容は以下のようなものでした。
清掃には学校をきれいにする以外にも(自立・公共・忍耐)の気持ちを育てていくことに目的があります。

1つ目の「自立」は清掃を通じて自分の仕事をきちんとやりきるということにつながります。

2つ目の「公共」はみんなのものを大切にし、大事に扱っていく気持ちを養えます。

3つ目の「忍耐」は嫌な事からも逃げずに取り組む気持ちが養えます。

どの気持ちも大切な気持ちだと思います。
日々の掃除にきちんと取り組みつつ、さらに気持ちを磨いていってほしいです。




衣替えに向けて

今年の冬服への衣替えは10月11日(火)からとします。

そのための準備として,来週9月26日(月)から10月7日(金)までを移行期間とし,この期間は夏服・冬服どちらでもよいこととします。

名札を注文されるときは,代金(1枚210円)を添えて担任に申し出てください。
名札は注文から,早くても一週間かかります。
衣替えの時期は注文が込み合うらしく,2週間近くかかるときもあります。
なるべく早く申し出てくださいますよう,お願いします。

2016年9月21日水曜日

秋の夜長に

 今日は、各クラスや体験コーナーごとに文化祭の振り返りを行いました。この大きな行事を通して学んだことを今後の生活に生かしていってほしいと思います。

 さて、本校では今年の2月に、生徒会執行部が次のような「大飯中SNS憲章」を作りました。

☆夜10時以降は、SNSを使わない。
☆やることを終えてから使う。
☆悪質サイトは使わない。
☆メッセージの内容を送る前に確認する。
☆マイルール(自分の使い方の問題点を、家族と相談してルールを決める)
 
 生活委員会が作成したポスターも掲示されています。秋の夜長に携帯やゲーム機から離れて、虫の声に耳を傾けたり、夜空をながめたり、好きな本を読んだりしてみてはどうでしょうか。

2016年9月17日土曜日

文化祭

9月17日(土)大飯中学校文化祭がありました。
午前中は合唱コンクールから始まりました。
夏休み前に曲を決め,この2週間学級で練習を続けてきました。
どこの学級も気持ちの込もった合唱を披露できました。
その後,ステージ発表や執行部企画では3年生を中心に学校全体が盛り上げるステージを作ることができました。
午後からは,自分が希望した体験コーナーで様々な体験をしました。
それぞれに感じ,学び,成長できる充実した文化祭になりました。






2016年9月16日金曜日

文化祭前日準備

 いよいよ明日,17日(土)は平成28年度大飯中学校文化祭です。本日6時間目は,それぞれの役割に分かれて,生徒たちが中心となって会場準備に取り組みました。
 






  
  各学級で練習に取り組んできた合唱や吹奏楽部の演奏,執行部企画にステージ発表と楽しみな企画が満載です。また,お昼の時間にはPTAの方の協力も得て,ふれあいバザーも開かれます。生徒の作品展示もありますので,ぜひ,地域・保護者の皆様にもご来校いただければと思います。


2016年9月15日木曜日

ステージ発表のオーディションがありました

 校内文化祭まであと2日となりました。
合唱練習もいよいよ大詰めを迎え,どの学級も自分たちの想いを伝えようと練習に臨んでいます。
そんな中,3年生を中心にステージ発表でも文化祭を盛り上げようと多くの人たちがオーディションに参加してくれました。
 どのグループも限られた時間の中で良いものに仕上げてきました。今回は,写真をあえて載せませんでした。17日の本番を楽しみにお待ちください。

2016年9月13日火曜日

合唱練習頑張っています

今週末に迫ってきた文化祭。そこで行われる合唱コンクールに向けて各クラス先週から毎日練習を行っています。指揮者や伴奏者、パートリーダーを中心に自分たちの合唱が美しくなるように
各クラスで頑張っています。

各クラスの自由曲は次の通りです。

1年1組 マイバラード
1年2組 明日へ
2年1組 次の空へ
2年2組 変わらないもの
3年1組 結‐ゆい‐
3年2組 手紙~拝啓 十五の君へ~

今週からは体育館のステージにひな壇を出し、当日と同じ練習を行っています。本番ではそれぞれのクラスの力を十分に発揮し、体育館中に歌声を響かせましょう!

2016年9月12日月曜日

ICT研修

 本日、教員対象の研修会で、「遠隔授業・研修システム」について学びました。
 高浜中学校と嶺南教育事務所とスカイプ(TV電話)でつながり、TV会議のやり方や、遠隔授業のやり方について学び合いました。
 このシステムの導入により、他校との交歓授業や発表会などが実現します。今後さらに研修を深め、ICTを活用した授業に教員一同、磨きをかけていきたいと思います。




2016年9月9日金曜日

絵手紙

毎年この時期に大飯中学校では、おおい町社会福祉協議会の方と連携して、敬老の手紙、絵手紙を作成しています。

美術の時間を利用して、梨や栗などの秋の味覚の絵手紙を作りました。

もらった方がほっと心が温まるような作品になるように生徒一人一人が作りました。

少しでも喜んでいただけると嬉しいです。





2016年9月8日木曜日

肺のつくりの学習

本日2年生の理科の授業で,実物の豚の肺を使って,肺のつくりや肺胞のようすを確認する授業を行いました。初めは少し抵抗のあった生徒もいましたが,実際に触って解剖してみると興味が出てきたようで,積極的に肺を観察したり,触って肺胞の位置などを確認したりしていました。実際の物を使った授業は,生徒の興味関心を引き出し,深い学びになるものだと実感しました。






2016年9月7日水曜日

若狭地区駅伝競走大会結果!!

 本日9月7日に若狭地区中学校駅伝競走大会が小浜市総合運動場で開催されました。
大飯中学校の代表の選手は夏休みが始まったころから早朝練習に取り組んできました。練習は決して楽なものではなかったですが、目標タイムに向け各個人努力を積み重ねてきました。
その成果をだしきって、満足のいく走りを見せてくれた生徒が大多数でした。
応援ありがとうございました。

  【結果】 男子チーム   3位
      女子Aチーム 5位
      女子Bチーム10位
 
      区間賞 男子1区 1位 M.K  男子3区 2位 K.T




2016年9月6日火曜日

明日

明日は,駅伝競走大会です。

これまで,夏休みの朝早くから,練習に励んできました。

H28年度 25名の駅伝メンバーです。

「赤色の襷」に想いを込めて,頑張れ!大飯中生!!

2016年9月2日金曜日

文化祭(まごころバザー,ふれあいバザー)にご協力を

 本日、平成28年度文化祭の案内を配布させていただきました。1学期から計画を進めてきましたが,来週から本格的に準備(合唱練習等)を始めます。文化祭は9月17日(土)に開催いたします。当日はぜひ生徒たちの姿を見にいらしてください。お待ちしています。

 また,文化祭当日,PTA事業の「まごころバザー」「ふれあいバザー」を実施いたします。ご協力をお願いいたします。

【まごころバザー】
 本日,「食券販売について」の文書を配布いたしました。内容をご確認いただき,必要であれば食券をご購入ください。
 ・申し込みは,9月6日(火)です。

【ふれあいバザー】
 先日「ふれあいバザーの物品提供のお願い」の文書を配布いたしました。ご家庭で不要になった物品がありましたら,バザーに提供していただきたいと思います。
 ・物品の持ち込みは,9月5日(月)~16日(金)です。

2016年9月1日木曜日

2学期が始まりました

 本日9月1日より、2学期が始まりました。
 始業式では校長先生より、気になることやトラブルが起きたときには慌てて対処するのではなく、一度立ち止まって見ることで、問題を1つ1つ解決しながら前進していきましょうという内容のお話がありました。
 長い2学期ですが、問題を1つ1つ解決しながらみんなで前進していきましょう。



平成28年度大飯中だより 9月号

  ≪2学期のスタートを≫
長い夏休みを終え、2学期が始まりました。それぞれに有意義な夏休みを過ごすことができたでしょうか。夏休み中の生活や取り組みで、この2学期への意欲の持ち方が違ってきます。特別に強い気持ちになっていなくても、「さあ。2学期も頑張ろう!」の気持ちであることが大切です。
憂鬱な気持ちで2学期を迎えることになってしまっている生徒の皆さんがいれば、切り替えて充実した2学期を過ごすにはどうするかを考えましょう。少々課題が残っていても何も心配することではありません。時間をかければ追いつきます。大丈夫です。生活リズムも切り替えましょう。クラスで協力して素晴らしい合唱で2学期最初の大きな学校行事である文化祭を作り上げましょう。この文化祭を利用して学級の和を高め、いい2学期のスタートを切ってください。

  ≪保育体験、福祉体験、職場体験、ありがとうございました≫ 8月下旬
この夏休みの後半に貴重な体験をさせてもらうことが出来ました。
3年生は、保育園、子ども園と高齢者福祉施設での体験を1日ずつ行いました。1日は幼児との関わり、もう1日は高齢者との関わりを体験しました。町内の3つの保育園等、4つの高齢者施設の関係者の皆さんの御理解のおかげで、活動させていただくことが出来ました。元気な幼児との遊び、高齢者への話し相手や動きへの支援活動を通し、人との関わりの大切さを学ばせていただきました。自分が小さかった時を思い出し、こんなにお世話になっていたことを実感し、お年寄りとの関わりで少しでも役に立ちたいという気持ちを強く持つことが出来ました。
手作りおもちゃで幼児と遊びました。自分にもこんな時期があったはず。
2年生は、3日間の職場体験をさせていただきました。都合により1日だけや2日の事業所も含み、生徒は3日間をやり通しました。町内の44か所の事業所等の皆様の御理解と御協力のおかげで、迷惑をかけながらも温かく仕事への教えと活動への見守りをいただきました。1つの仕事をさせていただいたことを通して、仕事に対する責任や重要性に気づいたり、少しでも役に立ったことでちょっぴり自信を持ったり、関わっていただきました方々の人柄に触れつつ仕事に対する大人としての偉大さに畏敬の念を抱いたり数多くの学びがあったようです。
人を安全に運ぶためにしっかり点検することが重要です。
 直接訪問してお礼を述べさせていただい方々もありましたが、関わっていただきました全ての方にお会い出来た訳ではありません。お世話になりました先々に保護者の方もおられました。大飯中学校卒業生の方もおられました。中学生に期待を寄せてくださる事業所の経営者様もおられました。このように町内の方々の温かい御理解をいただき、中学生を育ててくださいましたこと、厚くお礼申し上げます。親身になって担当してくださいました皆様、ありがとうございました。不十分な態度や御迷惑をおかけしたことも多々あったと思いますが、温かく教えていただきました。そのお陰で未熟な自分に気が付いたり、頑張れた自分に気が付いたり、ちょっぴり自信をつけたりと、今の年代において大変貴重な経験を積むことが出来ました。心からお礼を申し上げます。
きれいにアイロンがけされ揃えられた品物はお客さんに喜んでもらえます。