2018年12月21日金曜日

2学期終業式

 本日,平成30年度2学期終業式がありました。校長先生からは,2学期の学校生活の様子を写真とともに振り返りながら,生徒のがんばりや成長した部分についてお話がありました。それぞれの学年や部活動ごとに思い出の詰まった写真が登場し,生徒達も様々な取組の中で活躍する仲間の姿を見て,この2学期の活動をしっかりと振り返ることができました。
 明日からは17日間の冬休みになりますが,しっかりと目標をもって,充実した休みを過ごしてほしいと思います。保護者の皆様には,学校行事をはじめ,保護者懇談会など,様々な活動でご協力いただき,ありがとうございました。


2018年12月20日木曜日

2学期末保護者会

 今日は1限目に授業参観、その後、個人懇談を行いました。各クラスで学級担任と保護者の方が2学期の成績や学校生活、家庭生活を振り返り、面談を行いました。今まで取り組んで成果があったこと、頑張れる力がまだある部分、改善するほうが良い所などもあったかと思います。今日の面談を各ご家庭で話題にしていただき、将来の目標、夢に向かっての通過点として、これからの日々の生活に生かしていってほしいと願っています。


2018年12月19日水曜日

2年生の英語学習の取り組み

2年生の英語の学習で「おおい町紹介」に取り組んでいます。
タブレットを使いおおい町の良さを分かりやすく書くことができました。





2018年12月18日火曜日

1、2年生の美術の学習は、版画に取り組んでいます!

今年度も、1、2年生の美術の時間は、版画の学習に取り組んでいます。

1年生は、「日常生活の中の自分」をテーマに、小学校高学年の時にも
取り組んでいた「木版画」です。
学習や部活動をはじめ、日常生活の中でそれぞれの生徒が印象に残って
いる場面を作品に描写しています。






2年生は、「超現実の世界」をテーマに、日常ではありえないような非現実的な
場面・景色をドライポイントという版画で表現しようと取り組んでいます。
「木版画」とは異なり、「アクリル板」にニードルという針でキズをつけ、そのキズ
にインクを刷り込み、プレス機に通して作品を印刷します。
まだまだ途中ですが、とてもユニークな作品が完成し始めました。




2018年12月17日月曜日

3年生 性教育講演会

 今日の5限目に3年生を対象とした性教育講演会がありました。
敦賀市から助産師の先生をお迎えし、出産のしくみや胎児の成長、産まれることの意味など、命の尊さについて教えて頂きました。途中、実物や模型を見せて頂き、分かりやすく学ぶことができました。


 また、自分の可能性を信じてしっかり生きることの大切さについての話もあり、思春期の今、いろんなことを考えたのではないでしょうか。
 今回の講演会で学んだ「かけがえのない命の大切さ」をこれからも忘れずに過ごしてほしいと思います。

2018年12月14日金曜日

人権五行詩

 人権週間の取り組みとして、三年生は「人権五行詩」を書きました。今日は、クラスで書いた内容を発表し、掲示用に清書しました。

 その後、委員会の時間で、係活動の生徒たちが掲示板に作品を貼っていきました。この取り組みを通して、もう一度、人権について考えて欲しいと願っています。

2018年12月13日木曜日

魚さばき体験

今日2年生で魚さばき体験が行われました。大島漁協の方が来てくださり,丁寧に教えてくださいました。生徒たちは初めて体験する子が多く,説明を聞きながら一生懸命さばいていました。さばいた魚はおいしくいただきました。魚を提供してくださった大島漁協のみなさんありがとうございました。

2018年12月12日水曜日

3年生 陶芸教室

 昨日は3年1組、今日は3年2組が、きのこの森へ陶芸教室に参加しました。確認テストを終え、つかの間のリフレッシュだったのではないでしょうか?それぞれが個性あふれる作品を作り、完成は約1ヶ月後だそうです。楽しみですね。







2018年12月11日火曜日

SASA2018

 本日と明日の2日間で,福井県学力調査(SASA2018)が行われています。
 毎年,小学校5年生と中学校2年生が対象となり,自分自身の得意な部分や苦手な部分を把握するため,5教科のテストに臨みます。
 県内一斉に行われるテストのため,日頃のテストとはまた違った緊張感のもと,力を発揮しようとがんばる2年生の姿がありました。明日は,数学と理科です。日頃の頑張りが結果につながるように,最後まであきらめずに頑張ってください。 

2018年12月10日月曜日

学年集会

今日は学年集会が行われました。
3年生の学年集会では、学年主任から人権についての話がありました。
「全員が学校に自分の居場所があると感じられるように、お互いに尊重し合ってほしい」という話でした。
3年生が学校に来るのも、残すところあとわずかとなりました。
残り少ない中学校生活ではありますが、卒業するときに「この学年で良かった!」とみんなが思えるような学校生活を送ってほしいと思います。

2018年12月7日金曜日

人権について考えよう

 人権週間の取り組みの一環として,今日は人権に関わる新聞記事を読み、その中から自分で選んだ記事について感想を書きました。
  ①外国人労働者に関する記事。
  ②ブラジル人の子どもたちへの支援を求める記事
  ③駅を利用する車いす利用者への配慮に関する記事
 学校生活の中だけでなく,地域や社会にも目を向けて,人権に対するアンテナを高めていってほしいと思います。


2018年12月6日木曜日

1年生農業体験

本日1年生が農業体験を行いました。
名田庄自然薯生産組合の方にお世話になり、自然薯掘りを体験させていただきました。
収穫だけの体験でしたが、生徒は高価な自然薯ということで、パイプに入った自然薯を優しく丁寧に取り出していました。
収穫する中で、自然薯の栽培の難しさも分かったようです。
同じおおい町の名田庄のことを知ることで、総合的な学習の時間で取り組んでいる地域活性化の学習をさらに深めることができたのではないでしょうか。






2018年12月5日水曜日

人権講演会

本日の5・6限目に、詩人・写真家で出版社の代表もされている、きむさんをお迎えして人権講演会を行いました。
きむさんが詩人・写真家として活動する中で感じる、人権に関すること等を親しみやすくお話ししていただきました。
生徒たちは、真剣にきむさんのお話に聞き入っていました。
今日お聞きしたことが、今後の生活に活かされるといいですね。




2018年12月3日月曜日

2学期期末テスト2日目

本日2学期の期末テスト2日目となりました。
土日があったので、十分なテスト対策ができたのではないでしょうか。
12月に入り、2学期も残すところあとわずかです。
2学期の締めくくりと共に2018年の締めくくりもしっかりしましょう。