2021年12月23日木曜日

2学期終業式

  本日は2学期の終業式を行いました。

 校長先生からは、「2学期頑張った自分をほめてください」と言葉がありました。まだまだ新型コロナウィルスの影響があり、制約のある中での生活でしたが、生徒たちはこの状況を受け入れ、前向きに日々を過ごしてきたと思います。よく頑張りました。今度全員揃うのは1月11日です。元気に会いましょう。





2021年12月22日水曜日

2学期保護者会

 本日は2学期の保護者会でした。

1時間目には各クラスで授業公開が行われました。御参観いただきました保護者のみなさま、寒い中をありがとうございました。

その後は、クラスごとに分かれて懇談が行われました。

通知票は2学期のがんばりに対する一つの評価ではありますが、何よりも、子どもたち本人が充実感や満足感をもって学期を終えることが大切です。

本日が、3学期に向けての決意を新たにする日になりますように。



2021年12月21日火曜日

スマイル畑

スマイル畑の様子です。
9月に大根の種を植え、水やりや間引きも頑張りました。
先週には雪が降りましたが、すくすくと育ってくれています!




もうすぐ収穫の時期です。さらに大きくなって立派な大根が収穫できるといいですね。

2021年12月20日月曜日

歯を大切に!

 本日の給食は「歯っぴーの日」献立でした。歯は一生使うものです。中学生の今から、ずっと大事にしていきたいですね。

今日はみどりや黄色、ピンクなど色とりどりの綺麗な給食でした。

~給食だよりから~

ひじきや豆腐、小魚などカルシウムがたっぷり含まれる食べ物を使っています。歯や骨をじょうぶにして、体を健康に保つためには「カルシウム」はとても重要な働きをしています。「よくかんで食べる」ということも、歯をじょうぶにして虫歯を防ぐためだけではなく、栄養を体に取り込みやすくするためにも大切です。歯っぴー献立を、しっかりよくかんで食べて下さい!

2021年12月17日金曜日

2学期最終委員会

 本日2学期の最終委員会が行われました。

2年生が中心となってから数ヶ月が経ちました。

先輩後輩がいる中での司会進行など、緊張した場面が多いですが

精一杯頑張る姿が見られました。

3年生からのサポートもあり、よりよい活動になったと思います!





2021年12月16日木曜日

1年生 美術

 1年生の美術では、木版画に取り組んでいます。自分が何かをしているところを題材にして作品を作っています。部活動をしているところや掃除をしているところなど自分の好きなことを版画にしました。

 ほとんどの生徒が彫り上げて、今日から刷る工程に入りました。2学期で仕上げて、版画コンクールに出品をします。













2021年12月15日水曜日

下校風景

 17時15分頃の校門付近です。「さようなら」の元気なあいさつをして、バスに乗っていきました。


 かなり暗くなってきました。来週くらいが1年間で一番暗くなるのが早い時期でしょうか。
気を付けて下校するよう、学校でも指導していきたいと思います。



2021年12月14日火曜日

2年生 医療の仕事に関する講演会

 本日の5・6限目、総合的な学習の時間に2年生は医療の仕事に関する講演会がありました。公立小浜病院となごみ保健科より16名の職員さんを講師にお迎えし、看護師・薬剤師・診療放射線技師・臨床検査技師・診療工学技士・作業療法士・言語聴覚士・助産師・介護士・理学療法士の9つの職種から3つを選び、それぞれの会場でお話をお聞きしました。
 実際にお仕事をされている方々から具体的な説明が聞けたことで、仕事に対するイメージが広がり、働くことに対する関心が一層高まった様子でした。
 今回は多くの方々のご協力を得て、生徒にとって貴重な学びの機会となりました。本当にありがとうございました。





 

2021年12月13日月曜日

人権集会

金曜日に人権集会がありました。本集会では、人権週間中に各クラスで決められた人権目標を共有しました。発表を聞いていると、この集会までにクラスで考えたことや話し合ったことが各目標に現れていました。今年度も残り3ヵ月程度となりましたが、この人権週間を通して、クラスの居心地がより良いものになるよう願っております。



2021年12月9日木曜日

SASAがんばりました!

昨日今日の2日間、2年生は福井県学力調査SASAを受けました。

どの教科も時間いっぱい一生懸命取り組んでいる様子が見られました。



2021年12月7日火曜日

大飯中の日常

 各クラスの授業の様子&給食の様子です。生徒達の日常の一部をご覧下さい!


1-1 給食時間終わりかけです

1-2 理科の作図に奮闘中です

2-1  道徳でクラスの人権目標を考えています

2-2 数学の証明中です

3-1 国語で論語の書き下し文に挑戦中です

3-1 卓球に燃えています


2021年12月6日月曜日

紫いものフライドポテトをいただきました。

 本日の給食を紹介します。

献立:麦ごはん、牛乳、豚肉と大根の甘辛煮、もやしのナムル、紫いものフライドポテト

【すこやかだより】

今日は、おおい町広岡区の「松井農園」さんが育ててくださった「紫いも」を使っています。とても鮮やかな紫色をしています。紫いもはさつまいもの仲間ですが、それほど甘みはありません。しかし、この紫色の色素である「アントシアニン」は、ブルーベリーやなすなどにも含まれる栄養素で、目の健康に良いと言われています。フライドポテトでいただきましょう。


紫いもを普段、口にする機会は少ないですね。給食では、普段食べられない食材も食べることができるので、とてもうれしいですね。

給食センターのみなさん、今日もおいしい給食をありがとうございました。



2021年12月3日金曜日

人権週間に向けて

12月4日から10日まで人権週間となっています。

これを機に、人権について深く考えています。

各学級では、学級の人権課題と人権目標を決める取り組みをしています。


普段から、一人一人の人権について考えていきましょう。



よりよい学級をつくるため、人権を意識して生活していきましょう。

1年生音楽で『魔王』の鑑賞を行いました!!


1年生の音楽の授業では、担当教員がICTを活用して、曲を聴きその曲の特徴と物語を考える学習をしています。

今日は、『魔王』の鑑賞を行い、4人の登場人物やストーリーを考える活動でした。

1年生の生徒は、興味深く、そして楽しそうに活動に活動に取り組んでいました。

授業の中盤以降は、曲の鑑賞を繰り返し、気づいたことや感じたことを個人でまとめ、ペアやグループで意見を交換しながら、曲の特徴や登場人物について、自分の考えを説明していました。

                          

                                 

                          

授業の最後には、担当教員が日本語で魔王を歌い、人形などの小道具を使って、どのようなストーリーだったのか1年生に紹介しました。




2021年12月1日水曜日

陶芸教室(3年2組)が行われました。

 本日、3年2組の生徒が美術の授業として、きのこの森に陶芸体験に行きました。

いつもの学校の授業では味わえない体験ができ、生徒たちも生き生きと楽しそうに活動していました。出来上がりが今から楽しみです。