2018年7月20日金曜日

終業式

 1学期の最終日、終業式を行いました。暑さが厳しいこともあり、今回はホールで集まりました。
 最初に、若狭地区夏季総合競技大会などの表彰を行いました。

 次に、校長先生のお話をお聞きしました。最初に、1学期の様子をスライドショーで振り返りました。入学式に始まり、全員競走大会や体育大会など、多くのスライドを見直すことで、結果だけでなく、その取り組む過程の素晴らしさを感じられたようです。

 校長先生からは、夏休みだからできることをしてほしいというお話をしていただきました。学校は夏季休業に入りますが、成長に休みはありません。ぜひ有意義な夏休みにしてほしいと願っています。

2018年7月18日水曜日

猛暑に負けず、練習に励んでいます!

連日、猛暑が続きますが、みなさん熱中症対策は大丈夫でしょうか。
先日の夏季若狭地区大会では、温かいご声援をたくさんいただきまして、ありがとうございました。
各会場で、3年生が活躍する姿がたくさん見られました。
県大会に出場することが決まった部活動の選手たちやコンクールを控えている生徒たちには、地区大会で惜しくも敗退し、引退を迎えることとなった3年生たち分も活躍して勝ち上がってほしいです。





県大会に出場する選手の皆さん、猛暑に負けず体調管理をしっかり行い、自分の力を精一杯出しきってください!応援しています!!



2018年7月17日火曜日

生徒集会

本日の生徒集会は,健康委員会による発表でした。
「睡眠時間について」



 中学生に必要な睡眠時間は少なくとも7時間30分だそうです。
 全校生徒に行ったアンケートによると,どの学年もまだまだ目標の時間には届いていないということでした。健全な発達のために,みんなが生活を見直して,よりよい生活を目指していきましょう。

2018年7月13日金曜日

福祉教室を行いました!

本日は,5・6限目に社会福祉協議会の方に来ていただき,福祉についての色々なお話をお聞きしました。



夏休みにある福祉体験でもできそうなレクリエーションを教えていただき,一度みんなでやってみました。意外と難しかったようですが,みんな楽しんでいました。福祉体験でも利用されている方の立場にたって,みんなが楽しく活動できるように,工夫をしながら準備を進めてほしいと思います。



最後の挨拶では,福祉体験への意気込みを聞くことができました。
今回の福祉教室や夏休みの福祉体験を,福祉についての理解を深めるきっかけにしてほしいと思います。

学校事務共同実施だよりを発行しました



7月13日に保護者向け「学校事務共同実施だより」を発行しました。
今回は<おおい町の予算要求>についてのお知らせです。毎年夏休み頃から、町内の学校は次年度に必要な備品や修繕等のために予算要求に向けて動き出しますが、その予算配当までの流れについて紹介しています。また、今年度、町内の学校に配備された備品についても紹介していますのでぜひ御覧ください。
 なお、保護者の皆様には共同実施だよりについての感想等をお寄せいただきたいと思います。どんなことでも結構ですので、配付いたしました共同実施だよりの下の欄に御記入の上、学校まで提出をお願いいたします。


2018年7月12日木曜日

1年生 理科の授業風景

 1年生の理科「身の回りの物質」の学習で,ガスバーナーの使い方の演習をしました。最初に教員から説明を受けながら,器具の名称や安全な使用方法について確認しました。その後は班に分かれて,実際に一人ひとりガスバーナーの点火の演習を行いました。
 お互いの操作を見合いながらアドバイスを送るなど,それぞれに協力して、安全に気をつけながら作業することができました。



2018年7月11日水曜日

高校説明会

本日は,3年生と2年生が参加する高校説明会がありました。
近隣の高校の先生に来ていただき,それぞれの学校の説明を聞きました。3年生は,進路決定が目前に控えていますので,様々な学校の特色や学科の特徴を知ることはとても大切なことです。パンフレットやホームページの情報だけでは分からないことも知ることができ,今日の説明会で進路を絞ることができた生徒も多いのではないでしょうか。2年生は今日の話を聞くことで高校の学科に興味を持ち,今後の進路選択に活かしてもらいたいと思っています。


2018年7月10日火曜日

夏休み保育実習にむけて

雨で中体連夏季大会が延期となり、もう一週間気の抜けない3年生ですが、最後の大会以外にも、高校説明会、体験入学など、様々な行事で忙しい毎日を送っています。

夏休みには福祉・保育体験が計画されており、今それに向けて準備をしているところです。今日は保育体験で幼児と一緒に遊ぶおもちゃ作りに取り組んでいます。
何を作っているのでしょうか?

幼児は喜んでくれるかな?

みんな夏休みの幼児や高齢者の方々との出会いを楽しみにしています。お世話になる施設、子ども園の関係者の皆様、どうぞよろしくお願いします。

2018年7月9日月曜日

研修会(心肺蘇生法)

 本日は放課後に、若狭消防署大飯分署の方々にお越しいただき、心臓マッサージと人工呼吸、AED(自動体外式除細動器)を使った心肺蘇生法の研修会を行いました。
 初めにAEDの役割や倒れた人への対応の説明があり,その後実際に人形を使った訓練で,心臓マッサージや人工呼吸を行いました。
 心臓マッサージは特に重要で,腕の力ではなく体重をのせること,1分間で110回のペースで30回行った後,人工呼吸を2回行うこと等のアドバイスをいただきました。
 万が一の緊急事態でも落ち着いて学んだことを活かしたいです。


2018年7月6日金曜日

国体に向けて花を植えました

福井しあわせ元気国体の開催に向けて、会場周辺を花いっぱいに歓迎しようということで、国体推進室から花の苗をいただきました。昨年度は10個のプランターでしたが、今年度は25個に増えました。
今日は、雨が降る中、整美委員会の生徒が苗植えをしてくれました。今後水やりなどをして国体本番までにきれいな花が咲くようにみんなで育てていきたいと思います。



2018年7月5日木曜日

レタリング

1年生の美術では、レタリングに取り組んでいます。
夏休みの課題でのポスターの標語は、レタリングで書きます。
明朝体とゴシック体の2種類に挑戦しました。
骨組となる文字を書いた後、肉付けにはいると、全員集中して取り組んでいました。



2018年7月4日水曜日

壮行会を行いました!

 今週末から今月中に行われる若狭地区中学校夏季総合競技大会、県中夏季水泳競技大会、中日吹奏楽コンクールの壮行会を行いました。それぞれ、部活ごとに目標とそれに向けての意気込みを発表し、また、円陣を組んで、チームの団結と士気を高めました。吹奏楽部はアトラスという曲を披露し、生徒全員が団結して大会、コンクールに臨もうとする雰囲気で盛り上がりました。校長先生からは、有名選手の名言などから、1分1秒、1本1点を無駄にせずに悔いのない大会、コンクールにしてほしいと話がありました。
 今までの練習の成果を十分に発揮して、検討してくれることと期待しています。
 がんばれ!大飯中生‼




2018年7月3日火曜日

ひまわり教室を行いました!

4限目に、小浜警察署の少年補導係の担当の方をお招きし、近年未成年者が関係している事件を例に、事件に巻き込まれないように対応策を教えていただきました。

ニュースや新聞で報道されている事件の詳細を聞き、衝撃を受けたような表情をする生徒や真剣に話を聞く生徒の姿が見られました。

夏休みを前に、自分自身が事件や事故に巻き込まれないように、インターネットやSNSの使い方、喫煙や飲酒、危険薬物等について、各自で理解をふかめてほしいと思います。


是非、ご家庭でも今日のひまわり教室で学んだことをご家族のみなさんで話し合っていただけたらと思います。

2018年7月2日月曜日

平和について

 全校集会では、校長先生から沖縄戦についての説明を聞いた後で、6月23日の沖縄全戦没者追悼式より相良倫子さんの平和の詩「生きる」を視聴しました。

 日本で唯一行われた地上戦で奪われた多くの命について考えるとともに、これからの「平和」を担うために、今一度、戦争について考えたいものです。