2013年9月30日月曜日

中間テストまであと9日。

 明日から10月が始まります。10月第2週の10・11日(木・金)と中間テストが行われます。テスト範囲は通知済みです。生徒には自分の目標を決め,計画的に学習するよう指導しております。御家庭におかれましても,お子さんの家庭学習の充実に御理解・御協力をよろしくお願いします。

2013年9月29日日曜日

第3回かんよもんまつり

 本日,小規模多機能ホームかんよもんにおいて「第3回かんよもんまつり」が行われ,本校吹奏楽部がオープニング出演をさせていただきました。
「大飯中学校校歌」で演奏をスタートし,「あまちゃんのテーマ」や「ひこうき雲」などおなじみの曲を演奏しました。来場者の方々に曲に合わせて手拍子をしていただき,大変盛り上がりました。









2013年9月27日金曜日

前期最終委員会

本日、最後の前期委員会が行われました。
3年生の委員長を中心に前期を振り返り、よいよい学校作りについて意見を交換していました。
来週の火曜日には、後期の任命式が行われ,2年生に委員会活動が引き継がれます。前期の委員会からの要望をくみ取り、後期は2年生を中心に学校を盛り上げていってほしいと思います。


2013年9月26日木曜日

教育実習生が研究授業を行いました。

 9月3日から始まった教育実習が今週末までとなり、今日は2年1組で英語の研究授業を行いました。スポーツのルールについて「ミステリーゲーム」を取り入れ楽しく学ぶことができる内容で、生徒は意欲的に学習していました。実習も明日で終わります。生徒とともに活動してくれた実習生とお別れするのはさみしいですね。

2013年9月25日水曜日

後期生徒会立会演説会

9月も終わりにさしかかり,10月からの後期生徒会への切り換えに向けて,本日,生徒会立会演説会が行われました。後期の活動へ向けた抱負を各自が述べ,これから自分たちで学校を支えていこうという意気込みが伝わりました。今週中に組閣を行い,来週の任命式を受け、本格的に後期生徒会活動がスタートします。


2013年9月21日土曜日

第34回大飯中学校文化祭

 本日、第34回大飯中学校文化祭を開催しました。
 今年のテーマは「GIFT ~あなたの心に感動を~」でした。 
 内容は、合唱コンクールと生徒会企画、体験コーナー、吹奏楽部の発表がありました。また、昼の時間には、PTAの厚生部と総務部が準備した「まごころバザー」、「ふれあいバザー」を行いました。
 合唱コンクールは校歌と自由曲を歌いました。
 自由曲
  1年1組 「地球聖歌」
  1年2組 「Unlimited」
  1年3組 「マイバラード」
  2年1組 「大切なもの」
  2年2組 「Cosmos」
  3年1組 「証」
  3年2組 「友 ~旅立ちの時~」
 
 生徒会企画では、ステージ発表や人物当てクイズ、人文字コンテストが行われました。ステージ発表では、音楽に合わせて、ダンスを披露するグループがありました。人文字コンテストでは、自分たちの学級を表現する言葉を作りました。
 体験コーナーでは、地域の方を講師に迎え、和太鼓・HIP HOP・絵画教室など10の教室を実施しました。


合唱コンクールと人文字コンテストの結果です。
 ☆合唱コンクール
   金賞 3年1組    銀賞 3年2組  2年1組  1年1組

 ☆最優秀指揮者賞 3年2組指揮者
 
 ☆人文字コンテスト
   最優秀賞  3年2組 「勉(つとむ)」



1-1
1-2

1-3
2-1
2-2
3-1
3-2
吹奏楽部

星野道夫展 星のような物語

 本日20日から30日の間、星野道夫写真展を開催します。普段なかなかふれることのできない大自然や、生命のつながりを感じる機会の1つになればと、星野道夫事務所からお借りしました。星野道夫さんは、1952年生まれの動物写真家です。1996年8月8日ロシアのカムチャッカで熊に襲われて亡くなられました。21日(土)は校内文化祭です。星野道夫さんの壮大で美しい写真を見に是非お越しください。

2013年9月20日金曜日

チャンネルO撮影

 20日にチャンネルOの「わたしたちの校歌」の撮影がありました。
吹奏楽部の伴奏で,全校生徒が校歌の1~4番を歌いました。
大飯中学校の校歌は,歌詞に大飯の春夏秋冬が盛り込まれていて,いつもはその季節に合った部分を歌っていますが,撮影では1~4番を通して歌いました。歌い終わると,一生懸命歌ったので息が上がっている生徒もいましたが,頑張っていましたので放送されるときには是非ご覧ください。執行部の生徒のインタビューもあります。詳細な日程はまだわかりませんが,10月中に放送される予定です。

2013年9月19日木曜日

後期生徒会役員選挙の公示を行いました。

 17日より後期生徒会選挙運動が始まり、生徒会活動が3年生から2年生にバトンタッチされようとしています。大飯中学校をより良い学校にするために、個性と規律ある大飯中学校生徒会を継承するリーダーが選ばれようとしています。投開票は25日(水)の予定です。

2013年9月18日水曜日

校内研究会

本日,3限目家庭科の校内授業研究会を行いました。
内容は,「洗濯での色移りと漂白の実験をしよう」でした。
最初に,洗濯を失敗しないための工夫を考えました。いろいろな意見が出て楽しそうに発表していました。その後,実験が行われました。




2013年9月17日火曜日

各小学校の体育大会へ

  9月14日(土)晴天の下,各小学校の体育大会が行われました。今年も小中連携教育の1つとして,1年生が母校(出身小学校)の体育大会のお手伝いをするボランティア活動を行いました。久しぶりの晴天でかなり暑かったのですが,それぞれの役目をしっかりと果たし,小学校の先生方からも喜んでいただけ,充実した1日となりました。卒業して半年。
中学生になり,少しは成長した姿を見てもらえたのでは・・・

2013年9月14日土曜日

理数グランプリ結果!

本日,福井大学文京キャンパスで行われました福井県理数グランプリ本戦で,
本校の
3年生男子3名のグループが,
数学部門の最優秀賞を獲得しました!
本当によくやりました!
(理科部門については,惜しくも入賞を逃しました。)尚,本グランプリの上位大会はありません。

2013年9月13日金曜日

文化祭に向けて

 9月21日(土曜日)に開催される校内文化祭に向けて,各クラスの練習にも熱が入ってきました。さまざまな場所で工夫された練習が見られました。それぞれパートに分かれて練習するクラスや,しっかり並んで練習するクラス,中にはクラスの絆を確かめるように肩を組んで歌っているクラスもありました。どのクラスも文化祭当日の本番に最高の合唱を聴かせるために努力する姿は,とてもすばらしいと思いました。どんな盛り上がりを見せてくれるのか今から楽しみです。
 また,合唱練習場所が今日は割り当てられていないクラスは,自分たちの合唱曲からイメージした絵を描いていました。これもまた,どのような絵が完成するのか楽しみです。

  

                   



防具干し&理科授業研修訪問

11・12日(水・木)、2日間に渡り晴天に恵まれましたので、今学期に行われる剣道の授業に向けて、
防具を干しました!

清潔に、安全に、武道の授業を行えるようにいたします。


















また、昨日12日は3年1組で、理科の研究授業が行われました。
本校の研究テーマ「学びを楽しみ、表現する力を高める授業の創造」を目指して、
グループで学び合う活動を取り入れました。









2013年9月11日水曜日

若狭地区中学校駅伝競走大会結果!

本日,行われました若狭地区中学校駅伝競走大会の結果をお知らせします。

男子 : 優勝! [1位:大飯中学校 2位:小浜第二中学校 3位:上中中学校] 
女子 : 3 位! [1位:小浜第二中学校 2位:小浜中学校 3位:大飯中学校]

本大会での本校優勝(男子優勝)は,男女含め,開校以来の快挙です。選手の皆さんの健闘に心から拍手を送ります。

男子は,10月2日(水)に行われます県中学校駅伝競走大会への出場権を獲得しました。

若中駅伝競走大会選手団出発

駅伝の選手団が,出発しました。どの選手もよい緊張の中,自信を持って落ち着いた雰囲気で朝の時間を過ごしているように見えました。自己新記録を目指してがんばってきてほしいと思います。

各競技の出走時刻をお知らせします。

女子出走  9:45
男子出走 10:50

全員走(女子)12:15
全員走(男子)12:25







2013年9月10日火曜日

文化祭 ふれあいバザー品物提供のお願い

 今年度も、文化祭で「ふれあいバザー」(家庭で使用されていない日常雑品の展示即売)を実施することになりました。
 この企画に御理解をいただき、御協力くださいますようお願い申し上げます。


1.目 的
・より多くの方に大飯中学校文化祭に来ていただき,地域と家庭と学校の交流を深める。
・収益は,PTA活動の一環として,生徒の学習活動につかわせていただきます。

2.提供していただきたい品物
タオル・石けん・洗剤・コップ類・靴下・茶碗・文房具その他の日常雑品,
および制服・体操服

    品物は,原則として未使用のものをお願いします。
    制服・体操服以外の衣類・雑誌(単行本)類・食品は避けてください。
    タオル・石けん・洗剤は単品でも構いません。

なお,提供していただいた品物が販売できなかった場合の処分については,PTA総務部の方で判断させていただきますことを予め御了承ください。

3.バザー実施目時
9月21日() 12時00分~12時50分 大飯中学校体育館内

4.提供方法
9月12日()・13日()・17日()・18日()・19日()の7時30分から19時00分の間に品物を大飯中学校に直接御持参ください。
3連休のうち9月15日()・16日()は,9時00分から12時00分の間に御持参ください。申し訳ありませんが,9月14日は,総務部の教員がいないので,持ってくるのを御遠慮ください。
近所の方々でまとめていただき御持参いただいても結構です。
また,持てるものであれば,生徒を通じて持参いただいても結構です。

5.その他

御不明な点がありましたら大飯中学校(77-1512)まで気軽に御連絡ください。御協力の方よろしくお願いいたします。

2013年9月9日月曜日

朝の学年集会

定期的に朝(8:10~)に学年集会を行っています。
今日も学年ごとに集会を行いました。

集会では,明後日(11日)の若狭地区中体連駅伝競走大会に向けて,選手から決意表明があり,みんなで健闘を祈りました。夏季休業中から積み重ねてきた練習の成果を発揮し,悔いのない走りをしてもらいたいと思います。その後,文化祭に向けて,各学年主任から話がありました。 

  

                                                                                                                        

2013年9月6日金曜日

文化祭に向けて

本日19時30分からPTAの総務部会が行われます。
文化祭のふれあいバザーについての話し合いがメインです。

厚生部のまごころバザーの準備も着々と進んでいるようです。

合唱コンクールに向けての練習も,今まで音楽の時間だけでやっていたものを
来週からは毎日6時間目に全クラスが練習を行います。

文化祭に向けての活動が本格化してきました。
素晴らしい文化祭になるように力を合わせて行きましょう。

2013年9月5日木曜日

駅伝試走・部活動,エネルギー全開!

 連日の荒れた天候から少し回復の兆しが見えた本日,約1週間ぶりに部活動が行われ,至る所で活気あふれる声が響き渡っていました。
 また,本日は延期されていた駅伝試走も行われ,大飯中の代表となった生徒が実際のコースを試走してきました。
 若中駅伝まで残りわずかですが,これまでの練習の成果を発揮し,悔いのない走りができることを願っています。また,各部活動も新人戦まで約1か月となりました。こちらの方も新チームとして初めての公式戦となると思います。力一杯がんばってください。
                  

2013年9月4日水曜日

救急に備えて

 不安定な天候が続いています。通学の時に雨で濡れたり、体育で汗をかいて、そのままにして寒がっている生徒もいます。タオルや着替えを準備しておきましょう。
 さて、9月1日は「防災の日」、9月9日は「救急の日」です。災害や事故はいつ起こるか分かりません。いざという時に落ち着いて行動するのはとても難しいことです。日頃から救急箱や防災袋をチェックしたり、緊急時の通報の仕方について知っておくことが大切です。
 学校には現在AED(自動体外式除細動器)が二か所に設置されています。職員室と体育館玄関内にあります。使う機会がないことが望ましいのはもちろんですが、救急体制が整っていることはありがたいことですね。

2013年9月3日火曜日

大雨洪水警報・雷注意報

 おおい町に大雨洪水警報・雷注意報が出ているため、部活動を取りやめ下校時刻を早めました。天気予報によると、北陸地方に前線が停滞し、前線の活動が活発となり、夜のはじめ頃まで雷を伴い、非常に激しく雨が降る所があるそうです。
 本日予定をしていた駅伝の試走も、明日に順延となりました。明日もすっきりとしない天気予報ですが、明日こそは大会本番に向けて良い練習ができるように、選手のみなさんはしっかりと体調管理をお願いします。

2013年9月2日月曜日

2学期スタート

 長かった夏休みも終わり、2学期がスタートしました。2学期は、文化祭や各種テスト、部活動の新人大会など行事の多い学期になります。

 2学期の始業式では、校長が,以下のような2つのことについて話をしました。

1.豊かな心を育てよう
  1学期から、「あいさつ」・「黙働流汗清掃」・「靴をそろえる」という3つの柱で取り組んで
  きました。2学期以降も、さらなるレベルアップを目指して取り組み、心を磨こう。
2.正しく安全に自転車に乗ろう
  夏休み中も、道いっぱいに広がって自転車に乗るなど並進をしている人が、残念ながらなく
 なりません。
  自分でよく考え、交通ルールをしっかり守って,安全な自転車の乗り方をしましょう。
   ※小学5年生が自転車で女性をはねて、9500万円の損害賠償を請求された事例もあり
     ます。
 以上のことを心がけて2学期の学校生活に取り組んでほしいと思います。
大飯中生の誇りと自信を持って2学期を過ごしていきましょう。