2020年7月31日金曜日

1学期終業式

1学期の締めくくりとして終業式が行われました。
例年より短い1学期でしたが、その分子どもたちにとっては内容の濃い2か月間になりました。


夏休みは2週間と短いです。短いからこそメリハリをつけて、充実したものにして欲しいと思っています。
夏休み明にも元気に再開できることを楽しみにしています。

2020年7月30日木曜日

学校事務共同実施だよりを発行しました

「学校事務共同実施だより」を発行しました。

新型コロナウイルス感染防止のため、学校では様々な取り組みを行っているところですが、国や県、町からの支援によってより充実した取り組みを行うことができています。今回の共同実施だよりでは<新型コロナウイルス対策に関する行政からの支援>について紹介していますので是非御覧ください。

 なお、保護者の皆様には共同実施だよりについての感想等をお待ちしています。どんなことでも結構ですので、配付いたしました共同実施だよりの下部に御記入の上、学校まで提出をお願いいたします。

  

2020年7月29日水曜日

高校説明会を開催しました

今日は3年生と保護者対象に高校説明会を行いました。近隣の公立校、私立校から先生が来校され、学科やコースなど各校の特色などについて説明していただきました。自分の進む道についてお家の人とたくさん話をして、一人一人が納得いく進路選択ができるように願うとともに、目標を定め地道に努力を重ねていってほしいと思います。


2020年7月28日火曜日

1学期最後の委員会活動

今日は1学期最後の委員会活動でした。

2学期の活動をよりよくするために、1学期の活動を振り返りました。
話し合いの中で、できたことやできなかったこと、頑張ったことを話していました。
最後までひとりひとりが一生懸命委員会活動に取り組みました。
学級目標を作っています
購買の値段表を作成しています

手指洗浄のために詰め替え作業をしています

活動の振返りを行っています

校庭の草むしりを行っています

2020年7月27日月曜日

1学期締めくくりの1週間

 連休中には、3年生にとって部活の締めくくりとなる最後の試合・コンサートがあり、無事に終えることが出来ました。生徒は力いっぱい、今できることを諦めずに最後までやり抜き、素晴らしい大飯中生の姿を見せてくれました。そして、新型コロナウイルス感染症のため、6月から始まった異例の1学期が今週で終わります。新しい生活様式に戸惑いながらも2か月間、頑張ってきました。この1週間、落ち着いた学校生活を送り1学期の締めくくりをして、新たな目標に向かって進む準備期間にしてほしいと願います。
1年1組 理科 ガスバーナーの使い方
1年2組 国語 「さんちき」読み取り
2年生 体育 ダンス発表会(規定ダンス)
3年1組 数学 方程式の解き方
3年2組 英語 フェアトレード 



2020年7月22日水曜日

明日から練習試合会

明日から、3年生最後の若狭地区の練習試合が行われます。
新型コロナ感染症拡大防止の観点から、中学校の夏の大会(全国・北信越・県・若狭地区)が中止となりました。3年生にとって最後の大会となるはずだった夏の大会に代わる試合ができないかということから、今回の練習試合が計画されました。
3年生は、この練習試合に向けて気合十分で今日までの練習に励んできました。
天候が心配ですが、明日から悔いの残らないよう、全力プレーを見せてくれることを期待しています。
頑張れ、大飯中生!

2020年7月20日月曜日

練習試合会・サマーコンサート 壮行会

壮行会が行われ、全校生徒の前で各部の代表者が抱負を述べました。どの部活動も前向きな言葉を後輩たちに伝えることができました。新型コロナウイルス感染症の影響で基本的に3年生だけの試合となりますが、1年生で入部してからこれまでの集大成として大会を迎え、完全燃焼で大会を終えてほしいと思います。


2020年7月17日金曜日

避難訓練

今日は6時間目に火災避難訓練を行いました。
理科室からの出火を想定し、全校生徒がグラウンドに避難を行いました。
指導のために消防署の方も来てくださり、避難の際は有害な煙を吸い込まないため低い姿勢で行動することや、マスクをしていてもハンカチやタオルで口元を覆った方がよいといった火災避難時の適切な行動について丁寧に教えてくださいました。
生徒たちも真剣に取り組み、静かに訓練に参加していました。



2020年7月15日水曜日

期末テスト(1日目)

 本日から1学期の期末テストが始まり、1日目の今日は3科目が実施されました。2週間前から「テスト週間」として毎日学習の記録をつけながらテスト勉強に取り組んできた生徒たち。今日はその成果を発揮しようと、どの教室でも時間いっぱい集中して取り組む姿が見られました。この調子で明日の2科目も頑張りましょう。
1年生も頑張っていました。

時間いっぱい集中して取り組めました。

2020年7月14日火曜日

手洗いしっかりと!

 コロナ対策の1つとして、1日の中で頻繁に手洗いを行っています。
 もちろん、給食前の手洗いも念入りに行います。
 学校が再開してから1か月半。
 新しい日常と言われたことが、今ではあたりまえの日常になりつつあります。
 少しでも早く以前の生活に戻れることを願って、今はみんなでがんばりましょう。






2020年7月13日月曜日

本日の給食

 本日の給食の献立は、ごはん、牛乳、グリルチキン、ラタトゥイユ、レタスのスープでした。
 どれも美味しかったです。明日の給食も楽しみですね。



毎日、給食時間に放送委員が給食センターからのおたよりを読んでいます。今日のおたよりを紹介します。

【給食センター健やかだより】より
 
 ラタトゥイユとは、フランスの郷土料理のひとつで、夏野菜をたっぷり使った煮込み料理のことです。トマトやなす、ピーマンやズッキーニなどの野菜を、にんにくで香りをつけたオリーブオイルで炒め、塩で味付けをします。うまみを足すために、ベーコンなどの肉類を使うこともあります。卵料理やパスタに添えてもおいしくいただけます。今が旬の野菜ばかりです。味わって食べてください。

2020年7月9日木曜日

第3回委員会を行いました。

第3回委員会がありました。
各委員会、学校生活をよりよくするための活動についての話し合いを行いました。
放送委員会 毎日の放送について話し合っています。
健康委員会 コロナ対策に関するポスターを作成しています
執行部 体育祭についてアイデアを出し合っています
コロナウイルスの影響で、例年とは異なる点も多いです。そんなときだからこそ、子どもたちの柔らかい発想が必要です。生徒と共に、新しい学校生活を作っていきたいと思います。

2020年7月8日水曜日

総合的な学習の時間の取り組み

総合的な学習の時間の取り組みでは、各学年こんな取り組みをしています。

1年生 地域活性化
 今日の総合では、役場の方と地域おこし協力隊の方に来ていただき、今のおおい町の現状やおおい町が行っている取り組みなどのお話を聞きました。これから、1年生は自分たちはどんなことができるのかを考え、活動していきます。



2年生 キャリア学習
 今日の総合では、興味ある職業や自分自身の歩みについて、今まで調べてきたことや考えてきたことについて個人で新聞にまとめました。今年は職場体験が実施されないので、お互いに交流しあいながら、将来のことを考えていきます。




3年生 福祉について
 今日の総合では、これまでに個人で調べてきた福祉に関する職業について、パワーポイントを使い発表しました。発表は班の中で行いましたが、生徒たちはそれぞれクイズや表を入れるなどわかりやすい資料を作り、発表していました。























2020年7月7日火曜日

道徳で自分を見つめよう

 2限目に道徳の授業がありました。1年2組は「この人生の主人公」という題材をもとに、自分の人生を主人公として生きるとはどういうことかを考えました。自分らしく行動し、自分の意思や判断を大切にしていきたいという意見が出ました。
 私たちは何にだってなれます。可能性しかありません。そう...未来は僕らの手の中に!

2020年7月6日月曜日

学校教育図書の贈呈

本日、公益財団法人教育公務員弘済会福井支部の方が来校され、「教育文化助成事業」の一環で、大飯中学校に書籍を贈呈していただきました。
ご担当者の方から、校長に『読んでためになる雑学「語」辞典2020セット』他全11冊の贈呈がありました。全校生徒に貸出ができるよう、準備を進めていきたいと思います。


2020年7月3日金曜日

本日の給食です。

 本日は給食メニューを紹介します。
 今日は、麦ごはん、牛乳、なすのミートグラタン、さやいんげんのソテー、コンソメスープでした。

 毎日、給食時間に放送委員が給食センターからのおたよりを読んでいます。今日のおたよりを紹介します。

【給食センターからのすこやかだより】
 今日は旬のなすをトマトのピューレを使った「ミートソース」で煮込んでグラタンにしました。トマトには「グルタミン酸」というアミノ酸が多く含まれています。これは、だしになる「こんぶ」にも含まれている「うま味成分」です。料理にトマトを使うと、うま味がぐんと増えておいしく仕上がります。じつは、トマトは「ナス科」の植物なので、なすとトマトの相性も抜群です。ミートグラタンで味わって食べてください。

本日もおいしく給食をいただきました。給食センターのみなさん、毎日おいしい給食をありがとうございます。


2020年7月2日木曜日

持久走

今日の体育は持久走でした。校庭を男子は7周半、女子は5周走ります。
ドキドキのスタートから始まり・・・接戦を繰り広げる生徒もいました。
みんな最後まで一生懸命頑張って走り切りました。
休校中に体力が落ちた生徒も多いですが、けがに注意して授業を行っています。

今回の写真は、体育を見学した生徒が撮ってくれました。





2020年7月1日水曜日

自転車での登校

 今朝は毎月行っている登校指導の日。駅やみのりの橋、明神橋などに教員が立ち、生徒たちにあいさつをしながら、登校の様子を見守りました。ソーシャルディスタンスを意識し、マスクによる熱中症に注意しながら、ルールを守り安全に登校ができている様子でした。これからも交通ルールを守り登下校をしてくれることと思います。