2018年6月29日金曜日

避難訓練

6時間目に避難訓練が行われました。
理科室から出火したことを想定しての訓練でした。
放送の指示をよく聞き、素早く避難場所まで移動することができていました。


体育館に避難したあと、1・3年は煙体験を、2年生は消火器の説明を受けました。




もしものときでも、今日の訓練のように行動しましょう!

2018年6月28日木曜日

3年生理科 花粉管の観察 

 本日の理科の時間に,3年生は「生物の成長と生殖」の学習でホウセンカの花粉から花粉管がのびるようすを観察しました。観察を始めてから数分のうちに,徐々に花粉のようすに変化が見られ始めました。花粉管がのびていくところを実際に確認することができ,子ども達も興味をもって顕微鏡をのぞきこんでいました。
 最近では,少し蒸し暑い天気が続いていますが,暑さに負けずに元気に学習に取り組んでいきましょう。がんばれ,大飯中生!



2018年6月27日水曜日

栄養素を目で見て確かめてみよう!

 本日の3限目、2年1組の家庭科の授業で、食品100gあたりに含まれるビタミンCの量を調べました。使った食材は、キウイ、リンゴ、ダイコン、ニンジン、パセリです。ビタミンCといえば酸っぱいイメージがあり、キウイが一番多く含まれるというのが生徒の予想でした。
 ・・・しかし、ビックリ!一番多かったのは、パセリでした。みんな興味をもって活動に取り組んでいました。




2018年6月26日火曜日

若狭ぐじ

 今日の給食に「若狭ぐじ」を使った料理が出ました。
ふくいの地場産業事業として、学校給食に提供していただきました。高価な魚を給食でいただけるのは本当に幸せなことです。
 地域の自慢の魚として各クラスで説明を受けて、みんなでおいしくいただきました。提供していただいた方々に本当に感謝します。


2018年6月25日月曜日

水泳学習が始まりました

今週から水泳学習が始まりました。今日は、2年生が水泳学習を行いました。
最初、バタ足の練習をしてからクロールで泳ぎました。その後は、50m以上クロール、25mクロール、25mバタ足の3つのクラスに分かれて練習をしました。自分の泳力に合わせて各自がんばって取り組んでいました。
7月12日まで水泳学習があります。各自の目標が達成できるように頑張りましょう。

2018年6月22日金曜日

期末テスト2日目!

1学期の期末テストが終わりました。
世間はワールドカップでにぎわっている中、生徒たちはノーメディアでテスト勉強に励んできました!
納得のいく出来だった生徒も、そうでない生徒もいたようですが、振り返りをしっかりとして次につなげていってほしいと思います。

また、テストが終わって早速部活動が再開しました。
テスト勉強で寝不足の生徒もいたので心配でしたが、みんな元気よく部活動に取り組んでくれました!

2018年6月21日木曜日

期末テスト1日目

本日より1学期の期末テストです。
勉強の頑張りすぎか、やや眠たそうな顔をした生徒が多かった今週ですが,今日は登校もいつもよりも早く,気合十分で試験に臨んでいるようです。
頑張りが結果につながってくれることを信じて!

上はテスト計画表と毎日の振り返りです。2週間の家庭学習時間の合計の目標は1年生で40時間,2年生で45時間,3年生で55時間です。それぞれで計画的に学習を進めています!

2018年6月20日水曜日

明日から期末テスト!

いよいよ明日から1学期末テストが行われます。1学期に学習した内容がしっかり身についているかどうか、力試しです。明日に備えて十分学習をし、自分なりに目標を持って取り組んでください。

さて、今日はテスト前部活動停止期間となり、学年ごとで放課後自主学習が行われています。初めての期末考査を迎える1年生、高い目標を持って頑張る2年生、進路を意識し始める3年生…それぞれ頑張っています。

黙々と頑張っています。1年生です。

教え合ったり、先生に教えてもらったりと、協力して頑張る2年生です。

3年生は先生に質問する生徒が多いです。わからないところを聞くチャンスです。

明日からのテスト、頑張りましょう!

2018年6月19日火曜日

公開授業

本日は3、4限目に公開授業が行われました。
生徒たちは少し緊張していたようですが、集中して授業に取り組んでいました。
公開授業に来てくださった保護者の皆さまありがとうございました。
公開授業の様子①

公開授業の様子②


2018年6月18日月曜日

英語科公開授業

本日5限目に2年1組で英語科の公開授業が行われました。
ALTの先生のお母さんにおおい町の良さを英語で伝えるという内容でした。
場所やイベントについて、指定された写真から英語で文章を考え、それぞれのグループでタブレットを使用し、動画を作成しました。
どのグループも意欲的に取り組んでいました。
また、ALTの先生とのやりとりも楽しくしていました。

2018年6月15日金曜日

認知症に関する学習

 3年生では総合学習総合的な学習の時間に「ともに生きる社会」をテーマに高齢者福祉について取り組んでいます。その一環として今日は、認知症予防専門士の方を講師にお招きし、話をお聞きました。ゲームやクイズを交え楽しみながら、認知症の症状や、認知症の方とのかかわり方、認知症にならないために規則正しい生活や食事が大切なこと、特に睡眠と記憶の関係、朝ご飯の重要性などについて学ぶことができました。今日の学びを、夏休みに予定している福祉施設の訪問に役立て、さらに深めていってくれることと期待しています。





2018年6月14日木曜日

昼休みの様子


 昼休みの様子をお伝えします。楽しそうに過ごせている子たちがたくさんいます。

図書室で本を読んでいる子たち
体育館でバスケットボールをする子たち











教室で勉強している子たち

教室で生活ノートを書いている子たち
これ以外にも、漢字検定を受ける生徒は被服室で受検に関する説明がありました。
毎日、生徒たちは、授業以外でもいろいろな活動をして過ごしています。

2018年6月13日水曜日

職場体験・福祉体験に向けて

 今日の5・6限目は総合的な学習の時間でした。2年生と3年生は夏休み中に実施する職場体験と福祉体験の事前学習を行いました。
 2年生は、様々な職業について調べ学習をしました。各自が調べた職業を紹介し、働くことの意義ややりがいなどについて考える機会としています。地域の方には、職場体験時に生徒の受け入れ等で大変お世話になりますがよろしくお願いいたします。
 3年生は、福祉施設での体験活動を行います。町内の福祉施設で入所者等とのふれあいを通して福祉について考える機会としています。今日は、昨年度の3年生が行った福祉体験を振り返って、自分たちが取り組む内容等について学習しました。
 今日学習したことを活動に活かしてほしいと思います。

2年生タブレットで職業調べ

3年生福祉体験の説明


2018年6月12日火曜日

道徳

 今日は、各学年、各クラスの実情に合わせた道徳が行われていました。
 例えば、1-2では、「聞く地蔵と聞かぬ地蔵」を行いました。今日の資料は、ある村に願うだけで何でも叶えてくれるお地蔵さまと、なかなか叶えてくれないお地蔵さまの話でした。そのお地蔵さまにより、様々な願いはたちどころに叶えられると、村人は努力をすることを忘れて貪欲になり、不幸になってしまう内容でした。生徒たちは、他人に頼って努力せずに得たものでは意味がなく、努力して自分の目標を達成させ、周囲とも協力していくことの大切さに気づかさせられたようです。








2018年6月8日金曜日

ノーメディアに協力を

6月21日から期末テストが始まります。今年もテスト4日前(6月18日)からノーメディアの取組を始めます。本日、保護者宛文書とポスターを配付しましたのでご確認いただき、ご家庭でもご協力いただきますようお願いします。なお、この取組は、本郷小・大島小・佐分利小と連携して同じ期間でノーメディアに取り組むことになっています。家族みなさんでテレビやパソコンなどを控え、家族の会話を増やしたり読書の時間を増やしたりしていただきたいと思います。

ノーメディアポスター


2018年6月7日木曜日

教育実習生の授業

 5月21日から教育実習が来ていますが今週で最終週となりました。今日は、1年生女子の体育で、陸上競技の走り幅跳びを授業しました。遠くへ飛ぶためにロイター板を使うなど工夫をしながら、空間動作の仕方を説明していました。
 教育実習生として戻り、母校で過ごす時間もわずかとなってきましたが、後輩たちといい時間を過ごしてほしいと願っています。


2018年6月6日水曜日

3年生として

 体育大会が終わり,昨日の振り返りの集会も終わり,日常が戻ってきました。
そんな中,3年生にはまだ仕事が残っています。各色での色別演技で使用したり,作成した道具の片づけです。




      自分たちの想いを,1,2年生が受け継いでくれると信じて

2018年6月5日火曜日

体育大会振り返り

 体育大会が無事終わり、本日1、2限目は体育大会の振り返りでした。初めは個人で振り返り、次は各学年の色ごと、最後は全校色別で集まり、振り返りの発表や意見交換、まとめ、3年生へのメッセージを述べました。

 「当日、色のみんなで過ごしたお弁当の時間でさえも楽しかった。」
 「3年生の誰もがリーダーのような動きで、すごかった。」
 「色別演技の内容を一から作るのは想像以上に大変だった。」

 1、2年生は次年度に向けた抱負を、3年生は最後の体育大会を終えて後輩にメッセージを話しました。とても充実した時間になりました。




2018年6月2日土曜日

第42回校内体育大会

今日は天候に恵まれた中、校内体育大会がありました。「刻め!~心の中にこの瞬間~」のテーマのもと、どの色も3年生を中心に素晴らしい団結力と頑張る姿を見せてくれました。
競技、応援ともに一人一人が本気で活躍し輝く姿に感動しました。
結果は勝敗がつきましたが、今までの取り組みを今後の学校生活に生かしてくれることと期待します。

                                                                                (開会式)

(競技中①)

                      (競技中②)

                      (応援①)

                      (応援②)
                      
                      (閉会式)




2018年6月1日金曜日

体育大会前日

 昨日と打って変わって晴天となり、グラウンドで予行練習を行いました。入場行進では、各団とも団長を中心に堂々と行進していました。明日の本番に向け、気持ちを高めている様子が見られました。