2018年11月30日金曜日

期末テスト1日目

 今日は期末テスト1日目でした。それぞれの学年で、1~3限目まで3教科について取り組みました。日頃学んできたこと、またテスト勉強で頑張ってきたことが結果につながってくれることを願っています。
 週明けの月曜日は期末テスト2日目です。睡眠をしっかりとり体調を整えながら、テスト勉強に励んでほしいと思います。

2018年11月29日木曜日

明日から期末テスト!

明日11月30日(金)は期末テスト1日目です。
1年生は昨日から、2年生は今日から放課後に残って学習する
生徒たちもいました。
苦手な教科を克服しようとする生徒。
得意な教科をさらに伸ばそうとする生徒。
それぞれ目標に向けて最後の最後まで頑張り切ってくれることを期待しています!

2018年11月27日火曜日

6年生体験入学

 本日の5・6限目に,本郷・佐分利・大島の3校の小学6年生を招いて体験入学がありました。小学生が中学校の生活の様子を知って不安なく入学できるように,現1年生が中心となって取り組みました。
 学校の紹介やレクレーション活動など,自分たちで考えた企画をメンバーと協力して頑張っている1年生の姿に,先輩になるという自覚が感じられました。最初は緊張した様子だった6年生も,時折笑顔が見られるなど,先輩たちとの交流を通して安心できた様子でした。6年生のみなさん,来年みなさんが大飯中学校に入学するのを心待ちにしています。



2018年11月26日月曜日

今日の給食は…

食欲の秋も、もうすぐ終わりでしょうか。
毎日美味しい給食を頂いています。
ふるさと給食やアイアン給食など、テーマの決まった給食もありますが、
今日の給食には名田庄漬けが登場しました。

おおい町の給食は地元の食材を使った物がとても多いです。
給食を通して地元を好きになることができますね。

今日もおいしく頂きました。

2018年11月21日水曜日

黙働流汗清掃

 秋も深まり,朝の冷え込みも厳しくなってきました。
そんな中でも,大飯中学校の3つの誇り「三心」の一つ,黙働流汗清掃に精一杯取り組む姿があります。






 自分たちの学校をきれいにしようと一所懸命に取り組む姿は,大飯中学校の全ての活動の基礎となっていることを感じました。冬がやってきますが,負けずに続けてほしいです。

2018年11月20日火曜日

できるか?美味しいハンバーグ!

 本日の午後、2年1組の生徒が家庭科の時間を利用して調理実習を行いました。今回は、ハンバーグ作りでした。事前学習では調理手順を確認し、誰がどの役割を担当するのかを決めました。途中わからないときはみんなで協力したり、レシピを確認したりしました。また、慣れない手付きで包丁も扱いました。とても難しかったですが、楽しく実習ができました。味は、とても美味しかったです。




2018年11月19日月曜日

生徒集会

本日は生徒集会があり、2つの委員会が発表を行いました。

整美委員会からは、普段の掃除について
道具の片付け方や取り組み方についての発表がありました。
発表を受けた生徒たちの感想から、自分たちの学校は自分たちできれいにするのだという意識がうかがえたので、これからの日々の掃除が改善されていくだろうと思います。

また、生活委員会からは、先日行ったSNSに関するアンケート結果についての発表がありました。
テスト前のSNS使用状況や課金などについての発表があり、自分たちのSNS使用状況について見直す良い機会になったと思います。

生徒会長からの言葉にもありましたが、今回の発表を受けてこれからの生活に活かし、よりよい学校生活を送ってほしいと思います。

2018年11月16日金曜日

平成30年度後期生徒総会

 本日の6限目に,平成30年度の後期生徒総会がありました。後期に入ってからは2年生が中心となって生徒会活動を行っています。本日の総会でも,2年生の新委員長が前に並び,後期の活動計画についての発表を行いました。
 それぞれの活動計画に従って,今後,より良い学校生活が送れるよう,委員会のメンバーだけでなく大飯中の生徒が一丸となってがんばっていきましょう。
各委員会の発表後,質疑応答がありました。

執行部からあいさつの取り組みについての呼びかけがありました。

2018年11月15日木曜日

1年歯磨き教室

 5,6限目に1年生の歯磨き教室がありました。
 歯の健康を守るため,歯科衛生士さんに来ていただき,歯磨き指導を受けました。歯の構造やう歯、歯肉炎についての説明を聞いた後、カラーテスターで歯垢の染め出しを行い、実際に歯磨きをしました。生徒たちは個別の指導なども受けながら、自分の歯並びに合った正しい歯の磨き方を練習することができました。







2018年11月14日水曜日

6年生体験入学に向けて

11月27日に来年度大飯中学校に入学予定の小学6年生を迎えて、体験入学が予定されています。現在1年生は6年生に楽しく中学校について知ってもらったり体験してもらったりするため、学校生活や部活動紹介、また校舎内の案内やレクレーションを計画し、準備をしています。

学校紹介のプレゼンテーションを作成しています。班で協力して作業しています。

こちらでは部活動紹介のプレゼンテーションを作成しています。新入部員にたくさん入ってもらうため各部活の魅力をしっかりアピールしてもらいたいですね。

こちらの班では、プレゼンの仕方について話し合っています。順調に作業が進んでいるようです。

こちらは学校案内の班です。レクレーションを兼ねて楽しんでもらう工夫をしています。

昨年は案内してもらう側だった1年生が、今度は案内役として、先輩にしてもらったように6年生にやさしく対応してくれると思います。そう思うと、1年間で頼もしく成長したことを実感します。小学生の皆さんに、「中学校入学が楽しみ」と期待と希望を持ってもらえるように頑張りましょう!

2018年11月13日火曜日

セイコガニの食べ方授業

本日は4限目に、セイコガニの食べ方を学ぶ授業がありました。
この授業は県の事業で、3年生が対象です。
まず初めに、カニの食べ方をDVDで学びました。
生徒たちは初めてカニの食べ方を学んだ生徒が多く、真剣にDVDを視聴していました。
その後、実際にカニをさばきました。
苦労している生徒も見受けられましたが、最後は全員おいしそうに食べていました。
今日学んだことを、これからカニを食べる時にも活かしてほしいです。

さばき方DVD①
さばき方DVD②
さばき中①
さばき中②
完成前







2018年11月12日月曜日

虐待防止教室

 本日,2年生を対象に虐待防止教室が行われました。講師の先生のお話をお聞きし,児童虐待が特別な話ではなく、環境次第で誰もが当事者になる危険性があることを知りました。
 少しでも自分の気持ちに違和感を感じたら,我慢せずに相談することや,幸せかどうかを決めるのは他人ではなく自分自身であることなどを教えていただきました。
 ぜひ今日の話を聞いて虐待について知り,自分なりに考える機会にしてほしいと思います。

2018年11月9日金曜日

給食に「若狭がれい」

 今日の給食は「ふくい地場産献立」で、「若狭がれい、いちほまれ」が出ました。若狭がれいは見た目の美しさやおいしさから「カレイの女王様」と言われていることや、皇室に献上される若狭を代表する特産品であること等、事前に資料を基に生徒たちは話を聞きました。また美しい食べ方の指導もあり、今日はマナーに気を付けながら、より一層味わって食することができました。美味しい、きれいに食べられた、などの声が聞かれました。


2018年11月8日木曜日

1年生美術


1年生の美術の授業では、木版画に取り組んでいます。

生活ワンシーンをまず、下絵に書き、カーボン紙で板に写し、彫刻刀で彫っていきます。

白黒のバランスを考えたり、どの彫刻刀を使って彫ろうかなどそれぞれが作品完成に向けて頑張って取り組んでいます。

作品の仕上がりがとても楽しみです。


2018年11月7日水曜日

部活動リーダー研修

 放課後に部活動のリーダー研修が行われました。
各部活動からリーダーとして、キャプテン・部長と副キャプテン・副部長と顧問が参加しました。
チーム作りで大切な10のことを確認をしました。
①元気のいいチーム
②練習から全力プレー
③挨拶の基本(相手の目を見て)
④環境精美(精一杯、精神を込めて)
⑤道具を大切に扱う
⑥草を抜く・ゴミを拾う
⑦整理整頓
⑧帽子はチームの第一印象
⑨前力のカバーリングと前力疾走(前向きな力)
⑩本氣(気持ちと力は八方に伝え広げていく)

その後、リーダとしてうまくいっているところ、うまくいかなかったこと、その改善策を顧問の先生を交えて各部活動で話し合いました。
また、明日からの部活動に生かしてほしいです。


2018年11月6日火曜日

学力診断テスト1日目

 本日、学力診断テストが実施されました。
 1日目は、国語、英語、数学が行われ、張り詰めた緊張感の中で、集中して取り組む様子が見られました。
 明日も社会、理科の2教科が行われますが、それぞれの進路実現に向け、今まで身につけてきた力を発揮することを願っています。

2018年11月5日月曜日

全校朝礼

今日の朝は全校朝礼が行われました。
朝礼に先立ち、若狭を描く小・中学生図画作品コンクールと10月に行われた若狭地区中学校秋季新人競技大会の表彰がありました。
新人競技大会については、先日のブログにも書かせて頂きましたが、これまでの練習の成果が発揮され、大変素晴らしい成績をおさめることができました。

これからも練習試合やトレーニングに励み、春の大会も頑張りましょう! 


2018年11月1日木曜日

Jアラートによる避難訓練

 本日,Jアラートによる避難訓練が行われました。緊急地震速報を受けて,それぞれの教室で机の下に隠れ,その後体育館に避難しました。どの学年も静かに,安全にそして速やかに避難することができました。


体育館では,教頭先生からの講話があり,休み時間や学校外など,周りに教員がいない場面でも,自分の身は自分で守る意識を忘れずに行動することが大切であるということを学びました。地震だけでなく火事や不審者対応の場合でも,落ち着いて行動できるように,日頃からの備えが大切であることを再確認できました。